Skip to content

LLDN

Sections
You are here: Home » イベント情報 » プログラム

開催日:2005年8月27日(土)
    イベントは終了しました
場 所:[昼の部]四谷区民ホール
    [夜の部]ロフト・プラスワン


問い合わせ:LLDN 実行委員会
E-Mail:info2005 [at] ll.jus.or.jp

プログラム

軽量プログラミング言語に関するイベントとして多くの方に、参加、注目いただいているLightweight Languageカンファレンスですが、今年はLLDN(Lightweight Language Day and Night)として開催します。今年は1日を少し長く利用し、昼の部と夜の部に分けての開催となります。昼の部は少しアカデミックに、夜の部はお祭り的な要素を増幅させたものを企画しました。

このほど、各セッションの概要がまとまりましたので、お知らせします。発表者につきましては決まり次第、随時LLDNのWebサイトに掲載します。

Lightweight Language Day

Language Update

(10:00-12:00)

この一年、LL界でも様々な動きがありました。「Language Update」では、各言語の第一人者がこの一年間の振り返り、その変化をご報告いたします。

ここしばらくはあまり使っていなかったあの言語も、見違えるほど大きく変わっているかもしれませんよ。

発表者一覧(言語名のアルファベット順)

awk
斉藤博文(xmlgawk developer) 言語サイト (xgawk) / 事前資料 / 発表資料
Curl
大谷卓弥(株式会社カール) 言語サイト / 発表資料
Gauche
伊東勝利(Kahuaプロジェクト/タイムインターメディア) 言語サイト / 発表資料
Haskell
山下伸夫(タイムインターメディア) 言語サイト / 発表資料
ML
上野雄大(北陸先端科学技術大学院大学) 言語サイト / 発表資料
Perl
小飼 弾 言語サイト / 発表資料
PHP
廣川類(日本PHPユーザ会) 言語サイト / 発表資料
Python
森若和雄(日本Pythonユーザ会/ことらぐ) 言語サイト / 発表資料
Ruby
ささだ こういち(日本Rubyの会/東京農工大学大学院) 言語サイト / 発表資料
Squeak
山宮隆(squeak-ja) 言語サイト / 発表資料

昼休み、書籍販売

(12:00-13:00)

フレームワーク対決

(13:00-14:30)

LLにとって、手軽なCGIはその普及の大きな要因の一つとして無視できないものではありますが、最近のLLによるWebアプリケーションではそれなりの規模のフレームワークが使用されることが多くなってきました。そこで本企画では、LLの特徴的なフレームワークをいくつかピックアップし、その特長をご紹介します。Javaなどのフレームワークとも一味違ったLLの世界をお楽しみください。

発表者一覧

Ruby on Rails
高橋征義(日本Rubyの会) 事前資料 / 発表資料
Kahua
柴田知久(タイムインターメディア) 発表資料
Sledge
池邉智洋(ライブドア)発表資料
司会
小山哲志(日本PHPユーザ会) 発表資料

休憩、書籍販売

(14:30-15:00)

キミならどう書く

(15:00-16:30)

お待たせしました。LL*名物、「キミならどう書く」が今年もやってきました。

与えられたお題を、各言語ごとに選ばれた方々が実装します。エレガントに実現するのか、はたまたありえない超絶技を炸裂させるのか。ご期待ください。

発表者一覧

Haskell
酒井政裕(慶応義塾大学) 規程演技/自由演技
Perl
川合孝典(Kansai.pm/Tokyo.pm) 規程演技 / 自由演技
Python
  • 安達真(早稲田大学/グルコース) 規程演技
  • 西尾泰和(奈良先端科学技術大学院大学/アントラッド) 自由演技
Ruby
sf
小林憲次(kVerifier Lab) 自由演技
Squeak
鷲見正人(squeak-ja) 規程演技/自由演技

Lightweight Language Night

だめ自慢

口外厳禁! 昼のイベントではできなかった禁断の企画の登場です。各言語を自在に操る猛者たちが、その言語の触れてはいけない暗黒面を暴露します。今までせっかく他言語ユーザには隠してきたのに……と後悔してももはや手遅れ。

明日からLLを使う気がしなくなったとしても、当方は一切関知いたしませんのでご了承ください。ダメな言語は、ダメだよー!

出場者一覧

Perl
早川真也(Tokyo Perl Mongers)
PHP
小山哲志(日本PHPユーザ会) 発表資料
Python
うらごうけいすけ(日本Pythonユーザ会) 発表資料
Ruby
卜部 昌平(日本Rubyの会) 発表資料
モデレータ
Masafumi Otsune(フリー/ウォッチャー/アニメ会社システム管理者)

デモ自慢

百聞は一見に如かず。プログラムは動かしてなんぼ。夜の部企画第二弾は、各言語からよりすぐりのデモを発表いたします。今まで馴染みのなかったあの言語も、「こんなことができたのか……」とすぐに使いたくなるかもしれません。

出場者一覧

Gaucheで3次元プレゼンテーション
久井 亨 発表資料 / リポジトリ
aWebアノテーションツール alog (Ruby)
沢田洋平 発表資料
Rabbit (Ruby)
須藤功平(COZMIXNG) 発表資料
SNSエンジン OpenPNE (PHP)
手嶋 守(OpenPNEプロジェクト) 発表資料
RubyでApacheを拡張しよう
かずひこ(日本Rubyの会/ネットワーク応用通信研究所) 発表資料
ppencode (Perl)
竹迫良範(Shibuya Perl Mongers/ドリームアーツ) 発表資料

プレゼント大会

イベントの最後に、協賛各社からご提供いただいた書籍やグッズをプレゼントする抽選会を予定しています。お楽しみに。

Created by ats
Last modified 2005-09-01 01:02 PM