Skip to content

LLDN

Sections
You are here: Home » イベント情報 » Lightweight Language Day 2005アンケート集計(5)

開催日:2005年8月27日(土)
    イベントは終了しました
場 所:[昼の部]四谷区民ホール
    [夜の部]ロフト・プラスワン


問い合わせ:LLDN 実行委員会
E-Mail:info2005 [at] ll.jus.or.jp

Lightweight Language Day 2005アンケート集計(5)

LLD(昼の部)でご記入頂いたアンケートの集計結果です。このページでは,イベントついての回答を集めています。

その他、ご自由に感想などをお書きください(LLD)

  • 感想
    • ネタ的にはおもしろかった
    • 楽しいイベントでした
    • とても楽しかったです
    • 大変楽しかったので継続的に開催してください
    • 一部、準備不足プレゼンなどありましたが、おもしろかったです
    • かなりバラつきがありましたけど、総合してみればおもしろかったです。
    • LLにはノータッチでしたが今回のカンファレンスで興味を持ち学んでみようと思いました
    • さまざまなLLの話を聞けるのがよい(特に知らないもの)
    • 自分に理解できる言語が少なくてつらいかと心配していたが、まったく知らない発表もそれなりに楽しめてよかった。
    • 今日は寝坊しました
    • 開催日数の質問に対しては「1日でよい」をチェックしましたが、もっとたくさんの話を聞きたいとも思います。
    • 夜の部のチケットが3日で全部なくなるのはひどい
    • 夜の部の定員が少ないよ
    • 夜の部に参加したかった
    • 夜の部はチケットが買えず残念です
    • 夜の部に行けなくていやだな
    • 夜の部のキャパをもっと大きくしてほしい
    • 四谷区民ホールは駅から遠い
    • Railsのプレゼンを見ても動画でないとダメなのでは?
    • CleanはLL?
    • MLの上野さん、Squeakの山宮さん、Rubyのささださん、高橋さん、青木さんの発表がとてもおもしろかったです
    • Pythonの電卓GUIがすばらしいと思いました
    • Haskell、Squeak株、上昇
    • Haskell、Gauche、Kahuaがおもしろそうだ
    • Squeakはすごすぎ
    • それにしてもSqueakすごい
    • Squeakはおもしろそうだ
    • Pythonフレームワーク(zope以外)も聞きたかった
    • 基礎知識が足りないため話の内容がわかりにくかった
    • sfの小林さんは何を説明したいのかよくわからなかった
    • sfの発表は本題からずれるので止めてほしい(あるいは午前の部に移動してほしい)
    • 内容に対して持ち時間がタイトすぎ
    • ひとりひとりの発表が窮屈な感じになってしまうのが残念
    • もう少し質疑の時間を取れるスケジュールのほうがよかったと思いました
    • 昨年もそうだったけど、言語が多いと1つの言語にかけられる時間が少なくLanguage Updateなどにかけられる時間が少ないため聞ける内容が少なくて残念
    • 去年のほうがおもしろかった(LL侍とか)
    • ソースコードの表示が小さくて見づらかった
    • 画面がダメでした
    • LL Magazineの#2の発売予定は?
  • 提案
    • 発表者さん用にマイクスタンドがほしかったですね
    • プレゼンタが両手でキーボードをたたけるようにマイクスタンドを用意するとよいと思います
    • PCを操作しながらのプレゼントになるのでマイクスタンドを用意したほうがいいと思う
    • 最後のセッションはもう少し短いコードで語れるものがよいのではないかと思いました
    • お客が参加できるものがあるとおもしろいと思います
    • 参加者と講演者の交流時間をもっと多く厚くしてもらえると助かります
    • LLの定義を明確にしては?
    • 去年、一昨年みたいな「対戦系」がおもしろいかな
    • 電源がほしい
    • 電源、LANが使用できる会場だと大変ありがたい
    • 現場ではどうやって開発しているのかの説明がほしい
    • 便利な補助ツールの紹介がほしい
    • ハマリポイントの説明がほしい
    • 年に一度ではなくもっとやってほしいです
    • シングルトラックの構成はよいので今後もそうしてほしい
    • 関西でもこのようなイベントをやってもらえるとうれしい
    • Webサイトの更新はできるだけ頻繁に行ってほしい
    • Blogのコメントに対する返事を丁寧にしてほしい(レスがないとさびしい)
    • wshとかはないですかねぇ。別にフリーの実装系じゃなくても(っておもしろくないかも)
    • zshなどのsh系は?(awk、sed使えって感じかもですが)
    • JavaScriptとかIolanguageを入れてあげてほしい
    • VBとかHSP、なでしこなどの言語も招待すると幅が広がりおもしろくなるのでは(キミならどう書くとか)
    • GUI関連、マルチ言語を同じように使うのを見たい
    • SOAP、P2Pなど見たい
    • みんなで何か作ろう
    • 参加者の想定がもう少しほしかった
    • メーリングリストかメールマガジンを作ってほしい
    • Language UpdateとLanguage Introductionを分けたほうがよいのでは?
    • 「キミならどう書く」は全体の流れを考えたうえで取捨してください(前もって提出させすべてを出場させないこと)
    • リハーサルってないのですよね。あれば底あげになるかと思います
    • 机がほしい
    • 会場にはやはり机がほしいと思います
    • Coffeeも飲めないのはどうかと
    • 会場は夏場なので水分補給のできるところがよいと思います
    • 会場の中で水もお茶も飲めないというのはけっこうつらいですね
    • 他の部屋も使用したらどう?
    • 進行をもっときびしくしてもよいかと
    • もっと時間に余裕を持たせてほしい
    • 皆さん時間内で説明できないようで時間超過したときは強制的に終了していいと思う(もしくは時間に余裕を持たせてあげたい)
    • Perlの小飼さんの不規則発言は手をあげている人の発言権を奪うことになるので、司会側で抑制したほうがよいと思う
    • Rubyのまつもとさんにきてほしい
    • 来年はLuaで発表したい
  • 感謝
    • おつかれさまでした
    • おつかれさまでした
    • スタッフの方、おつかれさまでした
    • いつもながら運営の皆様ありがとうございます
    • おつかれさまでした>スタッフの方
    • 楽しかったです。おつかれさまでした>スタッフの方々
    • 運営おつかれさまです。ありがとうございました
Created by ats
Last modified 2005-09-08 02:10 PM